広島大学 肝炎・肝癌対策 プロジェクト研究センター

Project Research Center for Epidemiology and Prevention of viral hepatitis and hepatocellular carcinoma

  • HOME
  • 概 要
  • 事業活動
  • メンバー紹介
  • ご支援について
  • お問い合わせ
  • HOME
  • >
  • 投稿者 : nishiki-p

作成者アーカイブ: nishiki-p

WHA(世界肝炎連盟)会長 チャールズ・ゴア氏が来日。当センター長と共に広島感染症・疾病管理センターを視察されました。

投稿日時: 2013年4月12日 投稿者: nishiki-p
1

WHA(世界肝炎連盟)会長 チャールズ・ゴア氏が来日。当センター長と共に広島感染症・疾病管理センターを視察されました。

カテゴリー: お知らせ | 1件のフィードバック

肝炎ウイルス検査受検啓発パンフレット「気がつかないうちに肝がんに!?」 (広島版) を作成しました

投稿日時: 2013年4月1日 投稿者: nishiki-p
返信

panf

肝炎ウイルス検査受検啓発パンフレット「気がつかないうちに肝がんに!?」(広島版) を作成しました。

カテゴリー: お知らせ | タグ: 肝炎ウイルス検査受検啓発パンフレット | コメントをどうぞ

広島市が研究協力者として加入しました。

投稿日時: 2013年4月1日 投稿者: nishiki-p
返信

広島市が研究協力者として加入しました。

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

肝炎・肝癌対策プロジェクト研究センターを設置しました。

投稿日時: 2012年12月1日 投稿者: nishiki-p
返信

肝炎・肝癌対策プロジェクト研究センターを設置しました。

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ
News
  • 2022年11月6日
    AASLD 2022(米国肝臓学会)のAASLD-COLDA Networking Sessionに当センターの研究員 Serge Ouobaさんが招待され、ブルキナファソ農村部の妊婦の HBV 感染について発表しました。
  • 2022年10月20日
    第 77 回国連総会のサイドイベントSolidarity for Hepatitis Elimination: A Call for a UN Group of Friends. にて田中純子センター長が発表しました。
  • 2022年8月13日
    カンボジアにおける妊婦を対象とした肝炎ウイルス母子感染状況把握のための前向き血清疫学研究の調査を実施しました
  • 2022年7月28日
    日本肝炎デーの普及啓発活動を行いました。
  • 2022年7月23日
    国立国際医療研究センターにて国際シンポジウムを開催しました
関連リンク
  • HOME
  • 概要
  • 事業活動
  • メンバー紹介
  • ご支援について
  • お問い合わせ
  • 関連リンク
Copyright(c) 2023 All Rights Reserved.